美容

美穀菜プロテイン 解約方法や返金保証はある?スマホでのやり方も

美穀菜(びこくさい)を購入してみたいけど、あわなかった時にすぐに解約できるか不安に思っていませんか?

安心してください!お試しコースを購入の場合、解約は必要ありません。

もしあなたが定期コースで購入している場合でも、必要なくなったら簡単に解約できますよ!

この記事では

  • 美穀菜プロテインの解約の条件や縛りはあるの?
  • 返品・返金保証はある?
  • PC、スマホ、タブレットからの解約方法は?
  • 電話で解約するにはどうしたらいい?

などについて説明します。

ぜひ参考に見てくださいね。



解約条件や返金保証はある?

お試しコースは一回限りですので解約する必要はありません

しかし、定期コースを購入している場合は解約する必要があります。

定期コースを解約するためには、最低2回の商品受け取りが必要です。

条件を満たしていないと解約できないので気をつけましょう。

定期コースは3種類あります。

定期コースの種類 解約時に必要な受取回数
1ヶ月コース 2ヶ月分
2ヶ月コース 4ヶ月分
3ヶ月コース 6ヶ月分

1ヶ月コースは、2回分の受け取りが必要です。

解約したい場合は、次回分が発送の準備に取り掛かっていなければすぐに解約することができます。

発送状況は、マイページの「ご注文履歴・配送状況」で確認しましょう。

 

また解約を考える前に、定期便の間隔を変更したり休止することもできます。

定期便の間隔は1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月で選択することができ、在庫が残っている場合は1回休みにすることもできます。(1回休みは連続では使用できません)

自分のペースで定期便をカスタマイズしましょう。

返品はお届け商品が申し込み商品と違っていたり汚損・破損していた場合、8日以内にカスタマーセンターに連絡しましょう。自己都合による返品はできません。

返金保証はありません。

まずはお試しコースで自分にあっているか確認するといいですね。

\美穀菜プロテイン最安値で試す!/

美穀菜プロテイン電話での解約方法

定期コースの解約方法は2つあります。

電話で解約する方法と、マイページから解約する方法です!

電話での解約方法は、問い合わせ窓口に電話をして解約したいことを伝えるだけです。

ここで解約理由を聞かれることがありますが、無理に引き止めることはしません。安心してくださいね!

問い合わせ窓口(平日 9時〜17時まで)

045-902-0990

電話は平日のみです。

平日お休みがある方や、すぐに解約したい方は電話での解約をおススメします。

美穀菜プロテインPC・スマホ・タブレットからの解約方法

次にパソコン、スマホ、タブレットなどのネットから解約する方法です。

マイページから解約することができます。

手順は、まずマイページにログイン。「定期便」→「ご利用中の定期便」に進み、「定期便を削除する」をクリックします。

24時間いつでも解約できるのですごく簡単便利ですね。

ログインするためには以下の2つが必要なので、忘れないように登録時に保管しておきましょう!

・お客様コードまたはメールアドレス
・パスワード

サイトから退会したい場合には、ログイン後に問い合わせフォームページから退会手続きをしましょう。

また、メルマガに登録しているのであれば、マイページよりメルマガ解除の手続きもしておくといいですね。

「会員サービス」→「ご登録内容の確認・変更」→「メルマガを解除する」にチェックを入れましょう。

まとめ

美穀菜プロテインの解約方法や返品・返金保証などについてお伝えしました。

お試しコースは1回限りですので解約する必要ありません。

定期コースは3種類あり、変更や休止など自分にあうようにカスタマイズしたり、解約も安心してできるので、商品が気になる方も始めやすいですね!

定期コースを解約するには、規定の商品受け取りが必要です。

  • 1ヶ月コース⇒2ヶ月分
  • 2ヶ月コース⇒4ヶ月分
  • 3ヶ月コース⇒6ヶ月分

解約方法は電話かマイページから簡単に解約することができます。

返品は自己都合による返品はできないので注意しましょう!

まずは美穀菜プロテインをお試しコースで自分にあっている試してみてくださいね。

公式サイトから簡単に購入できますよ♪

\美穀菜プロテイン最安値で試す!/