2023年1月8日(日)から新大河ドラマ「どうする家康」 がスタートします。
死ぬか生きるかの大ピンチでどうする家康!?ハラハラドキドキのスピード感あふれるエンターテイメント!!
大河初出演&初主演の松本潤さんは歴史のスーパースター家康を演じとあってこの冬大注目の大河ドラマです。
いつ放送されるのでしょうか?
今回は
- 大河ドラマ「どうする家康」の放送日はいつからいつまで?
- 大河ドラマ「どうする家康」は全話数?
- 大河ドラマ「どうする家康」の最終回放送日はいつ?
- 大河ドラマ「どうする家康」期待の声
などについてご紹介しますので参考にしてくださいね!
どうする家康 ドラマはいつから放送?何曜日の何時?
大河ドラマ「どうする家康」の放送日はいつからスタートするのでしょうか?
「どうする家康」のスタートは2023年1月8日(日)よる20時よりNHK総合で放送されます。
初回は15分拡大で放送されます。
\初回15分拡大版/
2023年1月8日(日)放送開始!🔴総合 午後8時
🟣BS4K/BSプレミアム 午後6時-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ひとりの弱き少年が
乱世を終わらせた奇跡と希望の物語
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-#徳川家康 #松本潤 #日曜8時 #見ないでどうする! pic.twitter.com/QLeWAbSCwh— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 27, 2022
どんなストーリなんでしょうか?
あらすじはこちらです。
\どうする家康のあらすじ、キャストは?/
どうする家康の全話数は?最終回放送日についても
大河ドラマ「どうする家康」は全何話なのでしょうか?
正式には発表はないので、過去に放送された大河ドラマを調べてみました。
結論から言うとドラマ「どうする家康」は全47話と予想できます。
2022年まで放送していた大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は全48話でした。
過去の大河ドラマをみると、2018年以降は働き方改革により放送は全47話になったようです。
しかし、麒麟がくるでは沢尻エリカさんの降板や新型コロナの拡大などの影響で47話を切った年もありました。
最近では新型コロナの制限規制なども緩和されたことから、「どうする家康」は全47話になるとみてます。
期間 | タイトル | 話数 |
2022年1月~ | 鎌倉殿の13人 | 全48話 |
2021年1月~ | 青天を衝け | 全41話 |
2020年1月~ | 麒麟がくる | 全44話 |
2019年1月~ | いだてん ~東京オリムピック噺~ | 全47話 |
2018年1月~ | 西郷どん | 全47話 |
2017年1月~ | おんな城主 直虎 | 全50話 |
また最終回放送日は、放送開始から47週目の2023年12月17日(日) と予想します。
どうする家康 ツイッター期待の声
ついに今日から。どうする家康が始まる!!殿、1年間楽しみに見させていただきます!#どうする家康
— yuka aiskjs (@aiskaijsnsos) January 8, 2023
大河見るぞい!!
どうする家康!楽しみだったからのぉ!「我は、殿の勇姿を見届けるのである」
— きよか (@kiyokakyokitrpg) January 8, 2023
大河ドラマ"どうする家康"始まる。
ここから一年
大事な楽しみな時間。
松本潤の素敵な殿としての姿
ばっちり目におさめます。— ソルト (@ahaha4141) January 8, 2023
いよいよ松本潤主演 どうする家康の放送が開始されるね!
篤姫、西郷どんに続くこのドキドキワクワク感!久々に大河ドラマちゃんとみるよ💫 楽しみー☺︎
#どうする家康— misato (@misato99599545) January 8, 2023
8時からの総合でどうする家康観ます💜
大河ドラマってなんだか凄いんだなぁ🥰
潤君のインライアーカイブ見て本当に
いよいよ始まるって感じだね🤣
か弱きプリンス楽しみ💜#どうする家康— 🍄まーりん🍄🍐🌰🍑🍎🐼🏯🍐 (@Sabd8Zm) January 8, 2023
どうする家康 みんなの感想
第3話
どうする家康、3話みました。残酷すぎるー!!あんなに楽しそうな瀬名たちが、元康の裏切りで一夜にしてみせしめ😭
つ、つらい…。
周りはみんな国をみて、非情。そんな中、元康だけが人を思い、人に怯えている…
お市の方は北川景子さんかー!— ふぉん (@fon_review) January 23, 2023
『どうする家康』3話観たよ
1、2話のギャグテイストとは裏腹に一気にシリアスだ
討死した者の名前が次々読み上げられ記録する作業、倒れ伏す死体、そこから武器や鎧を奪っていく子供たち……「人が死ぬ」ことをぼかさずフォーカスしていて、胸が詰まるよ だからこそこの後の決断の重さも強調されて……— ぎそばて (@desukaru02518_g) January 23, 2023
第2話
どうする家康、矢作川とか大樹寺とか、お馴染みの場所がいろいろ出てきて楽しい
尾形のじいちゃんがご存命かどうか心配
そしてそして家族に乾杯が怖いほど楽しみ
もしかしてもしかしたらちょっと泣いちゃうかもなあ— へそ (@LclZ91Cno2qwISe) January 15, 2023
どうする家康の織田信長役の岡田准一様がサイコパスでカッコ良すぎてもうお腹いっぱいです。
鼻の形がジュンくんと似てるんだよなぁ pic.twitter.com/HLvUgGMGUu— SEN (@senka_jun) January 16, 2023
第1話
今年の大河、どうする家康。
大好きな野村萬斎が出るのでとても楽しみにしていました。
今川義元役なので退場は早いと分かってはいましたが、まさかの1話で退場とは。
松潤の無邪気な演技で若い頃の家康がちゃんと若く見え、岡田准一の信長がとてつもない覇王感。
これからが楽しみですね。— 鈴木 理水 (@risuistonejewel) January 9, 2023
『どうする家康』第1話、展開がせわしなかった。もっと幼少期をやっても良かったのに。プロレスファン的には、松平元康(松本潤)が今川氏真(溝端淳平)を組み伏せる技が、KENTAの得意技「GAME OVER」で驚いた。#どうする家康
— ボロット@一松&十四松&コマさん推し (@boss_borot954) January 9, 2023
まとめ
今回は松本潤主演の「どうする家康」の放送期間や全話数などについてまとめました。
大河ドラマ「どうする家康」は2023年1月8日(日)のよる20時からスタートします。
放送回数は全47話で、最終回は2023年12月17日(日) と予想しています。
ひとりの弱き少年が 乱世を終わらせた奇跡と希望の物語「どうする家康」。
松潤がどんな家康の演技を見せてくれるのか今から楽しみですね。