「輝く!日本レコード大賞2022」は2022年12月30日(金)よる5時30分からTBS系で生放送されます。
今年は有観客で行われることが発表されています。
日本レコード大賞を生で見たいと思いませんか?
この記事では、
- 「日本レコード大賞2022」の放送日などの詳細
- 「日本レコード大賞2022」の観覧募集はいつ?
- 「日本レコード大賞2022」の観覧応募方法や注意点
- 「日本レコード大賞2022」の観覧にあった人の声
などをまとめましたのでぜひ参考にしてくださいね!
日本レコード大賞2022 出演アーティストやタイムテーブルは?
今年輝かしい功績を残したアーティストに贈られる日本レコード大賞の放送の詳細情報をまとめました!
番組名 | 輝く!日本レコード大賞2022 |
放送日 | 12月30日(金)よる5時30分~ |
放送局 | TBS系 |
\出演者やタイムテーブルは?/

日本レコード大賞2022 観覧募集いつからいつまで?
去年無観客で行われた「日本レコード大賞2022」は今年は観覧募集があったようです。
期間はいつまででしょうか?
申し込み期間は12月14日〜12月16日まででした。
申し込み受付期間 | 12月14日〜12月16日23:59まで |
応募人数 | 1~3名まで |
応募方法 | ネット(こちらから) |
日本レコード大賞2022 観覧日時の詳細や会場は?
「日本レコード大賞2022」の会場は新国立劇場で行なわれます。
番組 | 第64回 輝く!日本レコード大賞2022 |
日時 |
2022年12月31日(土)
開場:午後4時30分
開演:午後5時30分
終演予定:午後10時
|
会場 | 新国立劇場
東京都渋谷区本町1-1-1 |
“p1”>
日本レコード大賞2022 応募方法は?
「日本レコード大賞2022」観覧募集はこちらからが応募できます!
応募条件は小学1年生以上です。
申し込み期間は12月14日〜12月16日23:59までで、抽選の結果当選者にはメールで通知が来ます。
当選された方には12月27日頃に入場券が速達で郵送されているようですね。
生放送なので途中入退場や変更や交換はできないそうです。
日本レコード大賞2022 観覧席の倍率は?
日本レコード大賞の倍率はどのくらいあるでしょうか?
応募総数は4万件程と言われています!
新国立劇場の収容人数は1000人程なので倍率はなんと約400倍だそうです!
すごすぎですね!
もし当たったら来年は最高の年になりそうですね。
日本レコード大賞2022 当たった人の声
昨日は🥣戦争で余裕がなくて呟けなかったけど、実はレコ大の観覧当選しました😭😭😭😭💖💖💖
今年最後の生NiziU!!!!!近くで見られるの幸せすぎる😭🫶🏻🫶🏻🫶🏻
本当に楽しみ🥹🥹🥹🧡💎#レコード大賞2022 #レコ大 #NiziU pic.twitter.com/ywHhmPf4Sk— 유 마 ( ユ マ ) (@riomayuma27) December 28, 2022
いつものノリでポスト開けたら、速達郵便届いてて、目がまんまるになりました。
私、観覧、入れるって。
セブチ初めてのレコ大での受賞。
しっかりと彼らの勇姿を目に焼き付けてこようと思います。❤️🔥わあ、まだ震える…#レコード大賞 #レコード大賞2022 https://t.co/RuYVpM8BmP pic.twitter.com/cRE8E9Mvk5
— —Hossy— (@hossy_hao8) December 27, 2022
まさかのシュアちゃん誕生日にレコ大の観覧当選しました😭😭😭
誕生日に会えるなんて幸せすぎる😭💕
旦那の名前で当たって←家族全員分申し込み
速達でチケット3枚届きました!!
多少オシャレしてお越しくださいって書いてあるけど😇
ウチワとかペンラ持っていっていいのかな?— アンフィア (@anfiashua) December 27, 2022
まとめ
今回は「日本レコード大賞2022」の観覧募集ついてまとめました。
- 応募期間は12月14日〜12月16日23:59まで
- 当選発表は2022年12月27日ごろにあったようです
今年は3年ぶりにい「日本レコード大賞2022」の観覧募集があったようですね!
年末の大イベントに観覧当選された方おめでとうございます。
最後まで読んでくださってありがとうございました♪