この秋10月6日(木)から新ドラマ「silent」(サイレント) がスタートしました!
主演は人気女優の川口春奈さん、相手役にSnow Manの目黒蓮さんが出演しています。
第一話目から目黒蓮さんの演技力が高いと話題のドラマです。
この秋最後まで見逃せない大注目のドラマですよ〜!
さて、今回は
- ドラマ「silent」の放送日はいつからいつまで?
- ドラマ「silent」は全話数?
- ドラマ「silent」の最終回放送日はいつ?
- ドラマ「silent」みんなの感想
などについてご紹介しますので参考にしてくださいね!
\「silent」ロケ地や目撃情報!/

silent ドラマはいつから放送?何曜日の何時?
ドラマ「silent」の放送日はいつからスタートするのでしょうか?
「silent」のスタートは2022年10月6日(木)よる10時よりフジテレビで放送されます。
8年後に再会した
かつて本気で愛した彼は、
音のない世界で生きていた…#川口春奈 ×#目黒蓮 出演■━━━━━━━━━━□
┃ 木10ドラマ『#silent』┃
□━━━━━━━━━━■10月6日(木)よる10時スタート
※初回15分拡大 pic.twitter.com/p4WJyqzfGs— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️毎週木曜よる10時OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) September 30, 2022
どんなストーリなんでしょうか?
あらすじはこちらです。
あらすじ
主人公の青羽紬(川口春奈)は8年前に、一生をかけて愛したいと思えた恋人の佐倉想(目黒蓮)と卒業後のある日、突然、理由も言わずに別れを告げれる。そして彼は姿を消してしまう。
その後新たな人生を歩み始めていた紬でしたが、ある日、偶然、雑踏の中に想の姿を見つける。これをきっかけに、紬は再び彼の存在を意識するようになって「もう一度、想に会ってちゃんと話をしたい」と彼の姿を探し始める。
しかし実は彼が徐々に耳が聞こえにくくなる“若年発症型両側性感音難聴”を患い、聴力をほとんど失っていたという思いがけない現実を知ることになる。
本作は、主人公の紬が、本気で愛するも別れることになってしまった高校時代の恋人・想と8年の時を経て偶然の再会をはたし、そこに待ち受けていた現実と向き合いながらも寄り添い、乗り越えていこうとする姿を丁寧に描いていくラブストーリー。大切な人との別れを乗り越え、今を生きようとしている女性と、障がいを患ってしまったことで自分と向き合えず別れを選んでしまった青年。音のない世界でもう一度“出会い直す”ことになった二人と、それを取り巻く人々が織り成す、せつなくも温かい物語が紡がれていきます―。
引用:公式サイト
\silentの原作や相関図/

silent 全何話まで?最終回はいつかも?
ドラマ「silent」は全何話なのでしょうか?
正式には発表はないので、過去に放送された木曜劇場ドラマを調べてみました。
結論から言うとドラマ「silent」は全11話と予想できます。
9月まで放送していた木曜劇場の「純愛ディソナンス」は全11話でした。
過去放送された他の木曜劇場ドラマを見ても全て11話完結だったことから、今回の「silent」も全11話になるのではと思います。
期間 | タイトル | 話数 |
2022年7月14日 –9月22日 | 純愛ディソナンス | 全11話 |
2022年4月21日 –6月30日 | やんごとなき一族 | 全11話 |
2022年1月6日 – 3月17日 | ゴシップ | 全11話 |
2021年10月14日 – 12月23日 | SUPER RICH | 全11話 |
また最終回放送日は、放送開始から11週目の2022年12月15日(木)になるのではないでしょうか。
追記:最終回は、2022年12月22日(木)になると思われます。
silent みんなの感想
最終回「silent」
想くんが言いたかったことがちゃんと紬ちゃんに伝わって、紬ちゃんがちゃんと受け止めてくれて本当によかった😭✨その場所が思い出の教室だったのが心にグッときました✨かすみ草がいろんな縁を繋いで2人の元へも巡ってきて交換し合っていたのがとても温かくて幸せだなと思える最終回でした💐#silent
— tomato (@tomato80322) December 23, 2022
昨日の最終回の最後のシーンってきっと名前呼んだんだよね。
思い出しただけでも泣ける🥲
たくさんのいってらっしゃいに見守られてる2人、
手が塞がると手話が出来なくなるから手を繋げない想いと触れたい想いの交差も良かった、
かすみ草もあの頃とリンクしててよかった🥲あ、silentの話です🥲
— 真島の姐さん𓆗1y6m+🤰 (@pipochanchaa) December 23, 2022
#silent
8年の差を少しずつ埋めていくんだろうな〜☺️
劇的な最終回ではないけど、それがとても心地よい✨✨
切ない心を映したような主題歌も良かった
普通だと物語の主人公にフォーカスしてしまうけど、この作品で1番好きになったのは『菜々』素敵な人だった。彼女の笑顔が見れなくなるの 寂しいな— Shin-Chan (@takaosa_n) December 23, 2022
silent最終回みたけど
つむそうのあの耳打ちでなに言ってるか
分からんのがまた良かったな(笑)🥹なに言ってるか気になるから続編とか
しないですか?☺️目黒くん?かっこよかったな😇
— ♡♡ 𝒔𝒂𝒚𝒂𝒌𝒂 ♡♡ (@ryota29_gene7) December 23, 2022
すごい満足感と幸福感で満たされた最終回だった
毎週友だちと感想送り合ったり、次の日会社で感想言い合ったり、連ドラならではの楽しみ方を久しぶりにした気がする#silent— さちこ (@maru1113shota) December 22, 2022
第10話「silent」
9話の家族とにぎやかにしたり、母親と打ち解けたシーンから、10話の自分の病気の遺伝を、検索するところ。
前よりも向き合う気持ちが強くなったのと、紬との未来を想像して、躊躇してる様な表情で胸がギュッとなった。#silent
#silentラストエピソード— りな🌈🌕🌍 (@airn13) December 15, 2022
湊と想が話してるシーンで
パンダのぬいぐるみが出てくるのは
紬のこと思い出す時間がある訳で
たまたま家で鉢合わせた時もすぐに紬の変化に気づいて「なんかあった?」って声かけて
誰よりも紬を想う湊くんと想の学生時代からの好きが変わる事の辛さが描かれた10話
泣いてしまった。#silent— ぐる。 (@yoake___o) December 15, 2022
10話ラスト他人事とは思なくて、今までになく入り込んで観てしまった…どれだけこちらの受け入れ態勢が整っていても相手には届かなくて、言葉と行動がただ上滑りしていくようなあの無力感 想の心が閉じていく様も、吐露される気持ちを聞くことしかできない紬も苦しい…#silent
— Mochi (@otomodachi88) December 15, 2022
想の家族→紬にありがとうを伝えた
湊斗→想に名前呼んで振り向いてもらえた
奈々、春尾先生→再会して、気持ちを伝え合えた
想と紬の周りの皆は幸せな未来が見えてきてる
次の最終回は想とそして紬の幸せの為の回。
幸せな最終回の為の10話の辛さだったと思いたい#silent— QQฅฅ (@aQVDhnjqKL9AZvT) December 15, 2022
第9話「silent」
お母さんの車から降りる時に言った言葉が「ごめんね」から「ありがとう」になってたのめちゃくちゃ良き…😭😭😭 #silent pic.twitter.com/M7ONMTMOSp
— ぴ🐰🎀 (@Shotow_9) December 8, 2022
"心配させたくない・辛いおもいをさせたくない"
想くんの言動の根底にはいつでも周りの人へのそういう気持ちがあって、でも今までの言動がかえって心配させたり辛いおもいをさせてしまってた事に気付いて、"ちゃんと伝える"ことを選んだのが嬉しい#silent
— もねこ🆙 (@_pmpm9) December 8, 2022
想『顔が良いのは元々だからな』
顔が良いので何も言えない#silent#佐倉想#目黒蓮 pic.twitter.com/ttwAmnx0Z1— ✧ (@t9xshi) December 8, 2022
手話がそんなに得意でないだろうお母さんに向かってゆっくりめに手話をする想くんと、単語ひとつひとつの手話に加えて大きく口を動かして話すお母さんとの会話、なんかナチュラルな親子の距離感だなあ
#silent— 椎名☻ (@shinasn9) December 8, 2022
紬ちゃんが想くんと再会する前に夜空が晴れてるっていう湊斗くんに「好きだなそういうところ」って言ってたよね…
湊斗くんは想くんとずっと一緒にいたから染みついてたのかな😭😭#silent— アレクサ (@Snowworld0122_9) December 8, 2022
昔とは違う方法やけど
また想くんが大好きな音楽を楽しめるようになって本当によかった。CDにはCDにしかない良さがある。
歌詞カードをじっくり見ながら聴くCDには唯一無二なものがあると思う。このお話はCDが売れるアーティストSnowManの目黒蓮とも通づるものがあるなぁ。#silent
— ぴんこ (@shine9gays) December 8, 2022
第8話「silent」
8話も切なかったー。全員の気持ちが理解できて全員に感情移入できるドラマってすごい。丁寧に描かれているからかな。来週はいよいよ想の過去に迫るようだけど、これ乗り越えたら紬とまっすぐ向き合えるような気がする!皆幸せになってほしいと願うドラマってそうそうない!#silent
— めぐ (@nana94907918) December 1, 2022
silent8話、手話教室の入口で声が届かないことはわかってるけど、奈々が去っていくときに春尾先生が「桃野さん…」って呼びかけるの伏線だったじゃん……お互いの気持ちが向いてるときは「奈々」って呼びかけたときに振り返ってくれたのにね……😭
— けまご🌈🛫🌏🛬🌈 (@kemago) December 1, 2022
8話 色々考えされたと言うか
人によって言葉の捉え方 負担や迷惑になる 本人が思っているよりも周りはそんな気にしてない 逆に寄り添いたい 傍に居たい 本人から見たら周りに気を遣う 人に支えてもらうのが迷惑に繋がると思うんだろ 過去に何かあろうと気持ちは変わらない 難しい世の中#silent— shino_smap_のんびりなかい💙 (@xxshinoxxsmapxx) December 1, 2022
#silent 8話
想、紬との出会いを通して、
奈々と春尾先生が過去の恋と向き合う。2人が惹かれ合っていたのに、
すれ違い、離れた2人。
どっちの気持ちもわかる気がして、
そしてどっちが悪いとかでないだけに、
観てて胸が苦しくなった。だから、いろんな経験を経て、
— おたみ@行政保健師ワーキングマザー (@tamie124) December 1, 2022
第7話「silent」
silent 7話
"自分にだけ飛んでくるまっすぐな言葉"まさにその通り
言葉も大事、でもまっすぐな気持ちも大事伝わるよね 気持ちって本当に大事
#silent pic.twitter.com/9Jdi7TI81H
— makoto (@makoto42s) November 17, 2022
第7話図書館でのシーン。これからも友達として続くだろう2人の会話良かった〜奈々ちゃんの表情が柔らかく優しいのも、2人の漏れ出た笑い声を子供に注意されるのもほっこり☺️
最後の紬ちゃんとのシーン。声でなくとも充分伝わるんだよね…#silent— ゆー⛄️ (@yu_snow_m) November 18, 2022
𓈒 𓂂𓏸silent7話
最後のシーンヤバすぎた😳
想くんはこういう性格だからモテるんだろうなって思う回だった。
本当に伝えたいことは話さなくても
伝わるんだな
来週無いのは悲しいけど再来週の放送を
楽しみに過ごします❤︎— 🖤 (@0216meguro_ren) November 17, 2022
両手掴み→引き寄せ→無音(silent)
→スロー→ギュー→オルゴールSubtitle→トントン→目つぶり顔うずめ噛み締めギュー(?)
ここ一生見れるトントン後の安心した表情が良い
ハグで繋がって伝わる感じが良い— ゆゆとっと🍿 (@sing_________le) November 17, 2022
第6話「silent」
silent 第6話観ました❣️
今回も切ない回でしたね。こんなに心理描写が丁寧なドラマも久々。
夏帆扮する奈々の恋への憧れ、嫉妬が胸締めつけられました。生まれつき耳が聞こえない奈々、途中から耳が聞こえなくなった想、耳が聞こえる紬、それぞれが分かり合えるのって難しいんだね😆
— Toshi Sunou (@ToshiyukiSunou1) November 10, 2022
#silent 6話。
奈々が「プレゼントを使い回された」と言ってた。聴者からもろう者からも心を閉ざしている想を自分だけが唯一あの時助けてあげられる存在だったから、手話を教えて、想も必死に覚えて、手話だけで話せるようになって。奈々と手話だけで話すのが目標だったなんて言われて→— おぱち🐈🐾🐈⬛ (@opachi_m) November 10, 2022
夜中に見ちゃって引きずってる…
6話は一番しんどかった…
奈々の夢のシーンも、プレゼント使い回された気持ちっていうのも、現実で耳にスマホあてるところも…泣いたわ。#silent— みーおん(*´∀`)@迷走中 (@Eseojyomts225) November 10, 2022
#silent 6話なう
『どんな人❓』
この質問で、その人との関係性が見えてくる質問。普段の生活でもよく使うからめちゃめちゃしっくりくる回だった🤭
— SAYAKA (@hanakaka87) November 10, 2022
第5話「silent」
silent5話追っかけ。
あの、嫌いじゃないのに別れて…別れた後の何とも言えないあの空気。凄い。
湊斗くんと紬ちゃん。
あの空気見たことある。
そして想くん。字綺麗…毎回表情で感情全部持ってかれる。
目黒蓮、このドラマでますます好きに…#silent#目黒蓮— さぬ🦞👾 (@snsanupon) November 4, 2022
#silent 5話
完璧に我が心は玉砕された。
現代的で理想的な、紬と湊斗の2人の描写が好き。ヘアピンのくだりも、ゴロゴロ持ってきても、いない時につい名前が出てきちゃうところも。
毎週木曜が楽しみかつ、ガチで心かき乱してくるから覚悟して観ないとやられる。— Kazuma Akiba (@akkie_kazuma) November 5, 2022
silent5話、スピッツのみなとを聞いて湊斗くんに電話する描写に震えた。すごい演出よ。たぶん紬ちゃんはこれからもこの曲聞くたびに湊斗くんのこと考えるんだろうなあ
— ちひろ (@chrchr107) November 5, 2022
朝からまたまたsilent5話。
湊斗の部屋に荷物を取りに行った紬。2人のエピソードに泣ける。
やっぱりこれ以上は湊斗が無理そうだ。湊斗の部屋は広くて外に物干しもあって。引っ越し先探さなくてもここで2人暮らせたのでは?と思だちゃう。
真子のプレゼンもサイコーだった😭#silent
— ゆず (@yukidarumato25) November 4, 2022
第4話「silent」
『4話エピソード0~紬と想と湊斗、8年前のある出来事~』
なんでこんなに湊斗に懐いてるのか…
なんで想を好まないのか…
この5分間にギュッと濃縮されていて
分かったことはみんな優しいってこと#silent— こん (@DCrbVDN7Z5ieU9H) October 30, 2022
https://twitter.com/rORUKXTmpaizqGj/status/1586874234294239232
#silent
4話で一番好きな台詞はここかもしれない。しゃべりたくなかったから、しゃべんなかったんでしょ?…
想も自分が好きなように話せばいいよ— みみ (@strapple20) October 31, 2022
#silent 昨日4話まで見たけど、やっぱり湊斗くん推しすぎる😭
佐倉くんが素敵なのはわかるけど、それを難なく上回るレベルで湊斗くんが良くないですか???
合わせて鈴鹿くんも好きになりそうだよ。— クロ (@kuro_neko614) October 30, 2022
今となっては想が紬を庇った事を光は理解していると思うけど、幼い頃の思いって捨てきれないんですよね
でもこれで4話の想と光のコンビニシーンが腑に落ちました
本編で語るのは難しいシーンですね
ありがとうございました😊— 🖤瑛里🖤 (@memetoeri) October 30, 2022
第3話「silent」
silent3話。傷ついた顔をする青羽を許せないって思ったから私はもうこの物語を湊斗目線でしか見れないのかもしれない🥲優しい人(湊斗)のところには優しい人(光)が来てくれるのにほっとしたけど、ラスト名前を呼んで振り向いて欲しかったって泣きながら言う湊斗の溢れ出る哀しさに共感。
— k!o🏮🎡 (@raebiraw8vl) October 20, 2022
踏切のシーン、気持ちの分断の暗示。二人を見つけたときから湊斗は想しか見てない。自分のLINEにも電話にも返信せずいなくなる想。ずっと悲しかったんだ。
紬ちゃんですら嫉妬だと思ってる、3話の最後の最後まで。それくらい湊斗にとって想の存在は大きい。親友だもんね #silent— yuko (@earlgrey7509k) October 20, 2022
ラスト5分くらいやばすぎたまだ3話なのにわたし毎回泣いてる今回みなと大優勝😭😭😭「彼女の元彼」じゃなくて「親友」っていう感じ(?)の回だったね😭😭😭😭😭 #silent pic.twitter.com/fPNWHeoH3S
— miii (@___95yuta) October 20, 2022
第2話「silent」
これでまだ2話なの信じらんない、、#silent
— にゃいこ🌴🌺🌞 (@hJvd6hwrzHrsqBe) October 13, 2022
Silent2話。公園で歩き去る想の姿が紬を完全に隠してる。これ、この別れが想の独断によるものだっていう暗示?
別れるときはどんな理由であれ、気持ちが冷めた以外の理由ならまずはパートナーに相談しないと。でないと別れても一生後悔すると思うんだけどな。#Silent— わかば (@gogirlgo0324) October 13, 2022
いいシーン多かったですね
学生時代のシーンでした〜
ちゃんと付き合ってるのねって分かるシーンだったね
最後のあれはキツかった
俺目線で見ると辛いよね
元友達に奪われてるもんね
silent 2話の話でした
ネタバレあまりしないね pic.twitter.com/BHrIzwZcym
— さよなら (@sou__sakura_02) October 13, 2022
今日の好きな想
放課後の教室
ふたりで笑い合っているのを顧問に見られていることを紬に目線で伝えるときの顔「顧問の指示だから」と手をつなぐ笑顔
ナレーションの声…
好きな人がいる、と紬を指差すときの眼差し
— えみすけ🖤 (@emisuke113) October 13, 2022
第1話「silent」
ここでバカほど泣いた1話でした。#silent pic.twitter.com/s5eSOLqoWx
— ㌠ (@2iO_Oi) October 6, 2022
silent1話からめっちゃ泣いた、当たり前にある生活も当たり前なんかじゃないって気付かされた
— ☁𓈒𓏸︎︎︎︎ (@RAD_mmm1) October 12, 2022
silent1話からめっちゃ泣いた、当たり前にある生活も当たり前なんかじゃないって気付かされた
— ☁𓈒𓏸︎︎︎︎ (@RAD_mmm1) October 12, 2022
ドラマ「silent」の1話見て、大号泣したんだけど…
1話から泣いたら、きっとずっと泣くやん…
好きな人の声が聞けなくなるのは…
目黒蓮クンの演技上手すぎ… pic.twitter.com/bcMYiaMYjL— 💛オイルモンスター碧海(あおい)💛🌺Uru神戸🌺オーナーセラピスト🌺 (@UruAoi) October 9, 2022
まとめ
今回は川口春奈さん・目黒蓮さんが出演の「silent」の放送期間はいつからいつまでで全話数かなどについてまとめました。
木曜劇場ドラマ「silent」は2022年10月5日(木)のよる10時からスタートします。
放送回数は全11話で、最終回は2022年12月15日(木)と予想しています。
1話目から話題のドラマとなっていますね。
さあ、8年の時を経て出会った二人。障害と向き合いながらも生きる二人の行く末は?
感動のストーリーに今から胸が熱くなっています。